Desco logo - click to return to home page

DESCO JAPAN 株式会社 – 静電気制御関連製品の製造・販売


19330-常時モニター  北米/日本タイプ電源コード

19330 - 常時モニター 北米/日本タイプ電源コード

Regular List Price List Price
発注数量: 1 ¥62,150

List
(税別価格)

在庫数: 7

在庫場所: YACHIMATA CITY, CHIBA

原産国: USA

総重量2: 1.11 kg

2総重量は製品の風袋を含んだ重量であり、出荷時の重量は総重量とは異なります.

数量:


 



  • 作業台1台用の常時モニター
    作業者1名、ESD 作業台1台、モニターに使用されている電気的接地の接地経路の安全性を常時監視します。
  • NEW 監視された接地用端子
    マット、カート、ツールなどの検証済み接地ポイントを提供します。 09842 マルチ接地グラウンドハブと接続します。
  • NEW 行灯用ジャック
     19332 行灯と接続します。
  • NEW 予備用ジャック
     19333 電源リレーと接続します。
  • 波型歪み技術
    リストストラップの接地経路*や人体保護の1MΩ抵抗の検出をより安定して(パルス状や断続的なものと比較)常時監視します。
  • ACコンセント監視回路
    ACコンセントの配線を確認し、その接地経路の完全性を常時監視します。 ANSI/ESD S6.1 6.3.1項の要件を満たしています。
  • パークスナップ
    作業者が作業台を離れる時に、8秒間はアラームを鳴らさずにリストコードを外すことができます。
  • 内蔵されたリレー端子
    モニターから不具合が報告されると作動します。電子ロック、ライト、ブザーと互換性があります。
  • マット用モニタースイッチ
    ESD作業台がない場所で使用する場合は、作業台マット用モニター回路を無効化します。
  • アラームの音量設定
    アラームの音量を大〜小に設定します。
  • 設置用タブ付き
    作業台や機器にも設置できます。
  • シングルワイヤーインピーダンス構造
    ESD TR1.0-01-0に則ってANSI/ESD S20.20に準拠しています。
  • テスト電圧は1.2V
    静電気に敏感な機器の操作における電気的オーバーストレス(EOS)のリスクを軽減します。
  • アラーム反応時間50ミリ秒未満
    他の技術ではなかった速さで、故障や断続性を識別します。
  • LEDとアラーム双方で常時監視
    適切に接地されている時は緑LEDが点灯し、断続性や不具合が起きている時はアラーム音が鳴り、赤LEDが点灯します。
  • 校正検証
    Desco 98221 モニター校正器を使って、作業場にて波型歪みモニターのテスト制限をチェックします。
  • NISTに基づく校正
    NISTに認可された基準と手順で校正してあります。DESCO製品の校正についての詳細は こちらをご覧ください。
  • 100-240VAC電源アダプター(日本/北米用プラグ)
    北米・日本・アジアの標準電気システムに対応します。
  • アメリカ製
    本製品は カリフォルニア州チノで製造・保管されています。

*ESDA リストストラップ標準はANSI/ESD S1.1です。ANSI/ESD S1.1に則って製品品質テストされ、リストストラップシステムの要求制限はANSI/ESD S20.20 3部に準拠しており、0.8〜1.2 x 106 Ω未満です。モニター回路のテスト範囲は500 kΩ 〜10MΩです。

Show more details...
Hide details...
  • TBJ-3092 - 常時モニター 取扱説明書

Desco フルタイム常時モニター – 使用方法

波形歪み技術とは?